江口産業ロゴ

江口産業 更新情報

いよいよ、機械要素技術展が迫ってきました!

6月21~23日
東京ビッグサイトで開催される機械要素技術展に
弊社も出展します!

前回ツイッターや各メディアでバスりました「QRコードキューブ」、
バイク部品である「トップブリッジ」を弊社クオリティで削り込んだらツイッターで計2万回再生!
その「トップブリッジ」展示します。

企業の皆様や切削加工業者さんだけでなく、
車やバイクの趣味を持つ方々にも見て頂けましたらと思います。


場所はこちら、
東5ホール 小間番号 40-6



機械要素技術展 招待券(入場証)


https://www.manufacturing-world.jp/tokyo/ja-jp/visit/e-ticket-ex/mtech.org-629dda03-f7b4-4b8a-971e-ee5ee14f17d6.html?co=ml_mtech-t-55rgom-20

皆様のご来場、
お待ちしております。


有限会社 江口産業
代表取締役 江口健司
https://eguchi-sangyou.com/

機械要素技術展、今年も出展いたします!

6月21日〜23日、
東京ビッグサイトで行われる
機械要素技術展に弊社も出展いたします。

前回は「QRコードキューブ」で話題になった弊社ですが、
今回はオートバイの部品である“トップブリッジ“を制作して加工動画アップしましたら
それも閲覧回数がトータルで2万回越え!

オートバイや車を趣味にする皆様の興味をひく品物となりました。

皆様のご来場、お待ちしております!

https://www.manufacturing-world.jp/tokyo/ja-jp/about/mtech.html

 

 

 

 

1分最強 “BRAKING DOWN“を見て感じるブランディングやストーリー作りの大切さ。



https://breakingdown.jp


TikTokやYoutubeを見る方なら、
このbreakingdownを少しは目にしたことがあるかもしれない。

格闘技経験のある選手や、反グレとも思える選手が
1分最強を決める喧嘩デスマッチのような格闘技である。

今までの格闘技チャンネルや大会などと違って、
ストーリー性が高いことが見るものを惹きつける。

それぞれ、tubeやTikTokチャンネルを持っていて
登録者数を伸ばすための売名に出ている方も多かったが、
社会のどん底から這い上がるきっかけを拳に求める方も多い。

そんなこの大会の見ものはオーディションでのドタバタ劇にもあると思う。

過去の因縁でひな壇に座っている選手に絡んでくる輩もいれば、
有名大のエリートが社会の底辺で足掻く方々に厳しい言葉投げかけたり、と
常に一発触発のオーディションである。

正直いうと、試合よりも9割がオーディオションの面白さにあると言っていい。

ここで私たち製造業などの生産者も考えなければならないのは、
ものづくりのストーリー性をアピールできているか、ということである。

例えば、自分の私観だが、トヨタの豊田章男氏が車のCMなどで
積極的にドライブする姿を見ると「トヨタの車、楽しそう!」と素直に思ってしまう。
そういう意味では、トヨタの車にはある種のストーリーが見える様になった。

例えば日産のスカイラインGTRの復活もストーリー性があったからこそ
「復活!」というイメージが強いし、
ただ、いいものを作るよいうよりも「その車の歴史」があった方がストーリー性が強い。

仕事、特に製造業であれば自分たちの作ったものが、世間のどこかで役に立っている、という
ストーリーが自分らの心を支えていると思うが、
ぜひ、自分たちの作ったもののストーリーだけでなく、
ここを見てくださる皆さんには、
自分のストーリー、家族のストーリーも大事にしてほしいと切に願う。

そして、自分の家族、自分の親、自分の祖先のストーリーがあってこその
自分のストーリーであることを意識し、
それを未来に繋げていくのも自分たちの仕事であると思える。

自身の遺伝子の承継だけでなく、企業としての技術の承継、そして事業承継にも繋がるのだ。

 

山形県取引商談会!

本日2月15日は山形県取引商談会です!
山形市は先ほどまで雪が降ってましたが、
今になりお日様が顔を出しております☀️

参加される皆様にとって
良い日でありますように!

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

弊社の今年の二つの目標は

ーーーーーーーーーーーーー

1ISO9001取得

2>商号変更

ーーーーーーーーーーーーー

上記の2点です。

ISO9001取得により、

確実な品質とお客様への安心を付加価値に加えます。

商号を有限会社から株式会社にすることで、

より「町工場体質」からの脱却を図り

「より健全な企業化」を目指します。

上記2点が会社の今年の目標です。

 

さて、今年一発目の朝礼では、従業員それぞれに

「個人の目標、会社の中での目標」を上げさせました。

そして、その目標の実現のためには何をすればいいか、と

より数値目標を立てるように、と。

 

例えば「健康な一年にしたい」という大きな目標を数値化するにあたって

「血圧を130から125程度まで下げたい」という課題があるとすれば

その実現のためにはどんなことをすればいいのか、と。

私エグチも50歳を過ぎてから、楽しみたいこと山盛りですが

どの趣味も基本に「健康あって」というのは否めません。

みなさま、今年もよろしくお願いいたします。

Archives