山形新聞さまの取材受けました!
やましん“NIBフロントライン“の取材受けました。
はてどんな風に受けたインタビューが編集されるのか、楽しみです!
掲載されたら、またここにアップします!
やましん“NIBフロントライン“の取材受けました。
はてどんな風に受けたインタビューが編集されるのか、楽しみです!
掲載されたら、またここにアップします!
8/3から山形県内に大雨洪水警報が発令され、県南部を中心に被害が出ておりますが、
弊社は被害もなく通常営業できております。
ご心配いただきありがとうございます。
そしておこ心遣い感謝いたします!
被災された方々への一刻も早い支援、切に願っております。
7月14日山形県広域商談会へ参加しました。
県内外の企業様とマッチングさせていただき、
短い時間ながら、説明させていただきました。
誠にありがとうございます〜
また、マッチングに至りませんでした企業様、
何か案件ありましたら是非ぶつけてくださいね!
お待ちしております!
おはようございます。
山形は毎日暑い日が続きます。
山形は1933年に日本最高気温となる40.8度を記録し2007年まで74年保持しました。
74年のレコードホルダーです(ドヤ顔
当時、舗装路などがなく路面からの照り返しなどは今の状況と違うこと考えると、
いかに暑かったのか、というのが想像できると思います。
東北だから涼しい、というイメージの方多いでしょうが、
山形には当てはまりません。
夏暑く、冬寒い、人間にも動物にも植物にも厳しい山形だからこそ、
日本一の季節感を誇り、食べ物はおいしいところであると胸を張れます。
さて、今の山形ですが、
まだ月山の一部でスキーはできますし、庄内に行けば海水浴もできるでしょう。
午前中スキー、午後から海水浴できるのって山形しかないです。
こんな素敵な山形、ぜひ皆さんもいらしてください😊
機械要素技術展、弊社ブースへのご来場ありがとうございました!
遠くから来ていただき、そして
「SNS見ました!」「新聞見ました!」
と声も掛けていただき、
ホントホント嬉しかったです!
これを機に「アソコの会社、なんか面白いよね!」って
思っていただける企業をこれからも目指します!